燃料購入の不透明さを追及 民主党原口一博議員 
2007.10.20初版
油をどっから買っているか!?  疑惑の追求が始まった  ・・・しかし、かたくなに開示を拒否している

ここでビデオが見える --> 2007年10月19日衆議院・安全保障委員会 原口一博議員(民主党・無所属クラブ)  49分

日テレNEWS24 2007/10/19 16:39からの抜粋 --> ここ
スクリーンショット ナレーションは黒字   発言は青文字
原口議員1 不透明な燃料契約 野党追及


民主党の原口一博議員はインド洋での海上自衛隊による給油活動のため、日本政府が購入している燃料について、契約が不透明であるとして政府を追及しました。

民主党は防衛省に関連する契約はあまりにも杜撰で、税金の無駄使いをしていると追求し、給油活動の継続に反対していくというの理由をアピールしています。
原口議員2

民主党・原口一博議員

約8割がですね、1つの業者ですよ。これ随意契約です。
原口議員3
民主党・原口一博議員

こういうことが事実だったとしたら私はどうかと思います。
原口議員4 民主党・原口一博議員

で、油を右から左へね、あのぉ、流して利益を得てらっしゃる、そういう会社だと
原口議員5 石破茂防衛相

なぜ開示できないのかということにつきましては、
原口議員6 石破茂防衛相

そのぉ、裁判においてもかくかくしかじかこれ開示ができないと出ておりまして、
原口議員7 石破茂防衛相

それによって私は正当化されるだろうなという風に思っております。
原口議員8 民主党・原口一博議員

原口議員はアメリカ軍に給油する燃料をアメリカから買っていることを指摘した上で、さらに複数の日本商社や外国の石油会社を迂回させて購入している理由を質しました。

原口議員8_2 小川秀樹防衛参事官

これに対し、防衛省の担当者は「日本の商社が現地で調達している」と述べて問題はないとの認識を示しました。
原口議員9 民主党・渡辺周議員

民主党の渡辺議員は今年3月に航空自衛隊に納入された暗視ボーグルがアメリカのメーカーによる正規品でなく、類似品を購入させられている可能性があると指摘しました。
原口議員10 民主党・渡辺周議員

これ本物かどうか調べたほうがいい、 本社に持っていって。製造元に。
原口議員11 民主党・渡辺周議員

つまり日本の防衛装備品の納入というのはそんなにいい加減なものなのか?
原口議員12 小川秀樹防衛参事官

現段階でその製品に問題を感じているということはございませんけれども・・
原口議員13 小川秀樹防衛参事官

えぇ、必要があれば製造元に真贋の確認等も含めてですねぇ、確認作業をしていきたいという風に・・・
原口議員14 民主党・渡辺周議員

渡辺議員は「検査体制が節穴だったのではないか」と述べ、さらなる調査を要求しました。

ところで、
防衛参事官の仕事・・・とは、

第165回国会 安全保障委員会 第3号(平成18年11月1日(水曜日))
寺田(稔)委員 ぜひともそういうふうな方向で、業務隔壁をまず築いていただきたいと思います。

 次に、内部監察体制についてなんですが、既に防衛庁は、みずからのチェック機能として監査担当の防衛参事官が おります。また、監察担当の審議官もいるわけですね。そしてまた内部部局としての政策評価官、これは政策評価という見地からのチェックでありますが、政策 評価官。またさらには各幕に監察官がいるというふうな、かなり重層的な体制で既に内部チェックの体制が築かれていた。また、警務隊あるいは情報保全隊と いった各部隊におけますチェック機能もあった。

 残念ながら、今回そうしたチェック機能をくぐり抜ける形でもって入札談合事件が起きてしまったわけですが、やはり今回、政治主導の、大臣直轄で、かなり独立性の高い内部監察組織を新編すべきであると考えますが、大臣の御所見をお伺いいたします。

久間国務大臣 確かに、それぞれの部門で監察制度があったとしても、今度みたいに組織ぐるみといいます か、その辺が全部が一緒になってやってしまった場合にはそれを妨げることはできませんので、長官直属の査察部隊といいますか、そういうような本部といいま すか、そういうのをつくって、場合によっては外部の人を導入してでもそういうふうに監査をきちんとするような、そういうことも考慮したらいいんじゃないか なと思っております。

 いずれにしましても、それらは、今度の概算要求で方向が決まりましたら、それを受けた形で、新しい組織づくりのときにまたこういった委員会での議論等を 踏まえながらやっていくつもりでございますが、今の考えでは、今言われたように、それぞれの組織から独立した形で、外部の人材もまた登用するようなことも 含めながら検討していきたいと思っているところであります。
と、監査、検査するのが仕事だった。


ほかのページへのリンク:
※ 海賊に乗っ取られた日本のタンカー、米駆逐艦が追跡中    〜絶好のタイミングとシチュエーション   2007.10.31
※ 米国国防総省の怪   ・・正文は英文というが見つからない   2007.10.23
※ 事務のミスを隠したとゆってるが・・・・  給油量を少なく誤魔化した?  2007.10.22
※ 給油量誤りを隠ぺい  4年前 国会答弁後に把握  2007.10.22
※ 67万5千ガロンでどこまで走れるか   インド洋・海上自衛隊 油の転用疑惑  2007.10.15
※ イラク作戦(戦争)Operation Iraqi Freedom に自衛艦が参加?   アメリカ軍が広報を改竄していた! 2007.10.11
※ インド洋・海上自衛隊によるOEFにおける具体的な例   これがテロ特措法の成果 2007.10.10
※ アメリカ艦船への給油 年度実績を防衛省が発表  でもなんか数値が小さい!? 2007.10.10
※ 海上自衛隊による給油実績 年度別・国別  これで給油の意義を見出せるか? 2007.10.6
※ 自民にはもはや正当化できる論理がない ・・もう呆けるしかない   2007.10.3
※ 海上自衛隊は、インド洋で何をしてきたのか  一日の給油作業のまとめ  2007.9.22
※ イラク開戦 カウペンスが最初のミサイルを撃ち込んだ 後編  2007.9.22
※ オマーン湾「ときわ」、イラク爆撃に向かうアメリカ空母キティホークに、アメリカ補給船をかまして燃料補給  2007.9.2
※ このページの前編 アメリカ・イギリスには8割、補給船に対して補給し、イラク戦争のために使われていた  2007.9.1
※ どこで油を積み込んでいるのかも謎
ホームへ

inserted by FC2 system